社長のひとりごと

  • 千眞工藝
  • twitter 公式アカウント旬の情報をお届けします!
  • フェイスブックのいいね!で割引
  • SENSHIN日記 by社長

社長のひとりごと

2015/03/19
連日の豪華ディナー
夜は長女と、二年越しのレストランに行く事が出来ました。 高台の鎌倉山にある隠れ家的なお屋敷でした。 前菜の刺身は前菜の域を超えたものでした。 メインのローストビーフは絶品でした。 『今度も、ここにしようか。』と恋人同志のような約束をした次第です。 娘も25歳となり、話題も父親としては避けられない事となり、成長は嬉しい限りですが複雑であります。

201503172014000

image2

image1

 
2015/03/19
鎌倉に行きました。
火曜日は、鎌倉は晴天で気温もぐんぐん上がり、コート無しで快適でした。

建長寺宗務本所に行き、高井総長に挨拶をして、村田総務部長と、本山の隣の鉢の木で昼食をして、ゆっくり話をしました。

吉田正道管長猊下と相見させて頂きました。

徒歩で円覚寺に行き、横田南嶺管長猊下と相見させて頂きました。

その後、山内の傳宗庵に参じて、前管長の足立大進老大師に挨拶に伺いました。

お会いした第一声は、『足立大進さんて方は亡くなったよ。』と言われたので、私は『栽松軒とよく似た方ですね。』と返した次第です。

それぞれの、本日の五人様とのお出会いは有難くて、父の荷物持ちで学生時代から、鎌倉を訪ねて30年以上になりますが、初めて楽しいと思えた鎌倉でした。

201503171051000 201503171214000

201503171324000 image

 
 
2015/03/19
贅沢なディナー
月曜日に京都ホテルオークラで、「末富」×「ブーレイプレミアムディナーが開催されました。

柄ではないのですが、末富の山口氏から、ご案内を頂いたので参りました。

友人の平野歯科の平野先生と同席にて申し込んだので楽しく過ごせました。

暫し、ニューヨーク気分を楽しみました。

年輩の御婦人達は、お元気ですね。

201503161920000

201503162013000

201503162101000

 
2015/03/13
圓福寺拝山
 
初めて、八幡の圓福寺に参りました。

門に入ると、身が引き締まるものを感じました。

政道玄室老大師との相見を許されて、弊社のお話をさせて頂き、有難いお出会いに感謝です。

201503130906000

 
2015/03/06
クエを堪能しました。
三月に入り、春が近しの感がありますが朝の冷え込みは厳しいものがあります。

先日、人生で二回目のクエを堪能しました。刺身・和え物・唐揚げ・鍋等々。

京都では、良いクエが市場に入るのは稀で、随分待ちました。

201503041945000