社長のひとりごと

  • 千眞工藝
  • twitter 公式アカウント旬の情報をお届けします!
  • フェイスブックのいいね!で割引
  • SENSHIN日記 by社長

社長のひとりごと

2023/06/17
嵐山散歩

休日の午前に、一時間コースの🚶をしました。



日暦の製作も佳境を迎えてますが、どうにもならない待つ身の辛さを味わってます。大きなストレスを解消したく、🏢の植木を伐採したり、身体を動かして気を紛らわす、この数週間です。



写真にて、紹介させて頂きました千光寺さんに、いつかは拝山しようと思います。


























2023/06/05
建仁寺開山忌荷担。

コロナ禍の影響を、ほぼ受けず、尊宿、裏千家宗匠をはじめとする茶人、一般の参詣者等が参集されて、通常の開山忌が厳修されました。



昨年の開山忌には、二月に遷化された禅居庵前住職も、車椅子ながら、人知れず、閑かに手を合わせてられたのを思い出します。月日が流れる無常を噛み締めて、現在を生き抜く事が、初老の私たちには、大事な心構えと、己を奮い立たせてます。法要後に、お墓に参りました。共に訪れた人に、本日が、百か日と聞きました。開山忌に、百か日とは、禅居和尚らしいと思いました。



岩もあり木の根もあれど さらさらとたださらさらと水の流るる











2023/05/07
『雨中嵐山』の様相。

GWの最終日、天龍寺山内の松巖寺様の開山忌に参じました。弊社の物故者の供養塔(会社墓)を、前住職 集瑞軒老大師のお導きで、建立させて頂き、四十年、それ以来の墓檀家です。今年は、久しぶりに、コロナも終息に向かい、御開山、歴代住職、檀家の先祖へのお経の後、御斎を、暫し、お膳を並べて頂きました。小生の地元でも有るので、同級生らも仏縁があり、暫し語らい、有難い時間でした。本堂から眺める嵐山は、周恩来氏の歌碑を連想させる、正に雨中嵐山でした。




2023/04/24
法輪寺先住職佐野大義師十七回忌法要。

本日、大義和尚の十七回忌法要が厳修されました。生前は、一喝如怒雷で、怖かったです。晩年は、お優しくなり、父と訪ねた時に、社名の話題となり、『千の真有れど、一つの偽が有ったらあきまへん。』と言って下さったのが忘れられません。



平成十七年、六月十三日に、弊社の心経写経用紙普及祈願法要を、させて頂いた折の懐かしい写真を掲載させて頂きました。合掌。












2023/04/21
建仁寺四頭茶会荷担

昨日は、晴天の中、四年ぶりに、四頭茶会が挙行されました。30年、堤給のお手伝いをさせて頂いてます。もう還暦も過ぎて、今年最後になると思います。荷担の花形ではありますが、若い人に譲る時期でしょう。感謝。