社長のひとりごと

2015/12/20
レッドスターズ忘年会。
今年は、所属しているリーグの事情で、一度も試合することがなかったのですが、今晩、忘年会をしました。

草ソフトボールチームですが、グラウンド確保が困難になっているのが実情です。

来年は、仲間と勝利目指して結束する事を誓いあいました。 
 
2015/12/14
天台宗半田孝淳座主遷化される。
先程、帰宅して夕刊で、訃報の記事を読みました。

弊社の一隅を照らそう 天台染筆日暦において、巻頭を飾って頂いておりました。勿論、来年度の日暦にもです。

数日前に、寒中托鉢をされている新聞記事を写真と共に拝しておりましたので驚きました。

猊下は、ハンダ•スマイルで海外に積極的にご出向されて法務に努められ、スケールの大きい宗教者として名を馳せておられました。

曼殊院の門主でおられた時に、電話でお話しさせて頂いた慈愛に満ちたお声が忘れられません。『社長にたまには、長野県に温泉に入りに来るように伝えて下さい。』という父への伝言てした。

心より哀悼の意を表します。合掌
2015/12/12
妙心寺開山忌に参りました。
開山忌に法堂に入らせて頂いたのは初めての事だと思います。

同じ臨済宗であっても、宗派が違うと形式も違うんだと実感しました。

暖かい日和の中、厳かに行われました。 
   
2015/12/07
朝の嵐山
天龍寺から臨む嵐山と紅葉の名所宝厳院の門前の写真をご覧ください! 
   
2015/12/06
三女19歳の誕生日。
家の近くのおきなさんで、両親が好きだった鰤しゃぶで、お祝いをしました。

ミシュランの⭐️をもらってられる名店で、女将様には、両親が、ひとかたならぬお世話になり、僕にとっても大切なお店です。

娘をはじめ家族が喜んでくれて良かったです。

子供達は、成長して行きます。嬉しくもあり寂しいキモチも多少あります。

お茶屋さんのおやつで締めました。