社長のひとりごと
- 2016/08/11
-
盆施餓鬼法要に行きました。昨日、天龍寺山内の弘源寺に参りました。
法要後に、田原義宣住職より、盂蘭盆会の説明をして下さりました。
究極は、自分を見つめ直す、心を洗い流すことにあると教えて頂き、両親を弔いながら、生きてる限り、自分作りに努める事を意識する機会にしようと思いました。
- 2016/08/04
-
戦い開始!本日、日本の心 墨蹟日暦の、揮毫して下さった老大師への拝呈に各本山を廻っています。
夏の盛りではありますが、来週より商戦開始です。一部でも多く販売出来るように頑張ります。何よりも、体力温存の為に、ランチは大切です。私の行き付けの東山七 条の里さんの生姜焼きは美味しいです。決まってそれを注文します。腹ごしらえも出来たので、昼からも暑さを吹き飛ばし市内を廻ります。
- 2016/07/25
-
ツツGOにハマってます。ツツGOの最強キャラクターNo.25筒香が、今週は名古屋と広島に出現します。
7月の最終週は、4勝2敗で乗り切りたいです。
- 2016/07/25
-
歩くって、尊い行動なんだけど。今の話題は、ポケモンGOが独り占めですね。危険な問題点は、言うに及ばずですので控えます。
今年の弊社の『日本の心』日暦の5月の墨蹟を見返して頂きたいです。歩くって、大きな目標に向かって、一歩づつ、しっかりと足を大地に着けて前に進む事であり、大地自然を清らかな心にたとえて、一歩一歩その心を離れない慎重な心掛けをとの意もあります。
歩きたくても歩く事が叶わない人もいます。
スマホを見て、外を放浪する様は、怖いです。テレビで、親子が仲良くキャラクターを追っかけてるのを拝見しましたが、違和感を感じる私は、古い人間なんでしょうね。
自分の意思で、汗したり、頬に風を感じながら、公園や史蹟を訪ねてほしいです。 - 2016/07/21
-
社長室の応接セットをリニューアル。40年以上使用してきたセットが、老朽化してきたので、家具フェアに出向き、値段以上に、高級感あるソファと入れ替えました。
置く向きを変えて、来客には、座って頂くと、禅居庵住職の上松正明師の『紅炉一点雪』の額を拝して頂けるようにしました。
良い空間になりました。