社長のひとりごと

  • 千眞工藝
  • twitter 公式アカウント旬の情報をお届けします!
  • フェイスブックのいいね!で割引
  • SENSHIN日記 by社長

社長のひとりごと

2015/01/30
二月からキャンプイン
節分が終わると、来年度の日暦の製作の為に、本格的に動きだすとお伝えしましたが、プロ野球も優勝目指して、二月一日より、一斉にキャンプ地で三月末の開幕での熾烈なレギュラー獲り争いが始まります。

各チームの助っ人外人がキャンプインの為に、来日する中、我がチームのグリエルは正式な契約をしたニュースも入ってません。

キューバの野球リーグの影響で来日が大幅に遅れるのは聞いていますが、大丈夫なんでしょうか。

アメリカとキューバの国交交渉の影響があるのかもしれません。
2015/01/28
さあいよいよです。
一月も、もう終わります。墨蹟日暦の来年度の原案も仕上がりました。二月から本格的に墨蹟の揮毫のお願いに回ります。

今年から、4種類の日暦の全ての原案を私が決めました。変更事項も毎年、出るのが常ですが我ながら会心の出来です。

気合を入れて、各老大師との相見に臨む所存です。
2015/01/19
宝物発見。
昨年末の大掃除の際に、会長の持ち物が入った段ボールを整理していましたら、印刷物ではありますが貴重な書き物が出てきました。

湊 素堂老大師が建長寺管長時に配布されたと思われますが、素敵な画賛です。

今後の生業の心もちとして、大切にしたいと思い、毎日拝する事が出来るようにしました。

201501161401000
2015/01/16
今日から、びしびし仕事モードです。
松の内も昨日で終わりました。

積極的には、仕事の話をお客様には控えておりましたが、今日から遠慮なくコンタクトを摂ろうと思います。

しかしながら、お客様より、色々と仕事の話を頂いておりますのが有難い現実です。

お客様の要望に応えつつ、私の一番の使命である墨蹟・染筆日暦の製作に着手したいと思います。

ご期待下さい。

株式会社千眞工藝 代表取締役 竹本忠司拝
2015/01/06
謹賀新年
明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

今年は元旦より、大雪で波乱の幕開けとなりました。

おかげさまで、本日より、平常通り営業させて頂いております。

元旦の就寝前に、窓から観る風景は、老松瑞雪被 といったところでしょうか。寂しくもあり、清浄な世界が広がっていました。

201501030031000