社長のひとりごと
- 2015/07/12
-
明日から、商戦開始。先週に、来年度の干支商品、日暦のお知らせのカタログを送付させて頂きました。反応が出てくるのは明日からです。
さあ、頑張って会社を牽引していきます。
夏バテしてる暇はないです。 - 2015/07/12
-
京都の夏 到来。函谷鉾の鉾立てに遭遇しました。
- 2015/07/01
-
新幹線の火災事故最も安全な乗り物と言われ続けてきた新幹線が、あの様な事故になりショックを受けた方は多数おられると思います。飛行機と違い、利用回数も多いですし、乗車手続きも安易な乗り物です。私達、京都在住の者は、上京手段は、先ず間違いなく新幹線だと思います。
焼身自殺は、海外では宗教対立上の抗議か政治体制への抗議のどちらかでしょうか。
今回の男性は、政府が進める戦争の出来る国家へと、緩やかに、舵を切ろうとする事への抗議かもしれません。
男性以外にも、亡くなった方がおられるのは慚愧の極みでありますが、自民党の傲りとしか思えない、一部の代議士の昨今の発言は、残念ですし、平和な国家を作る為に汗をかく為に、選ばれた自身の生業を自覚してるのかと思います。
テレビ局という特殊な媒体とはいえ、それぞれ必死に頑張ってられる人の生活を脅かす単なる恫喝です。
今後、新幹線乗車の際の手荷物検査が実施されるかもしれません。乗りあわせた幼い子供達が、恐ろしい幼児体験として、影を落とさない事を、只々念じます。
- 2015/07/01
-
勝利のカツカレー。昨日の昼食は会社の近くの定食屋さんで、験を担いでカツカレーを食べました。今朝のスポーツ新聞によると、中畑監督も、同様の理由で、カツカレーを食べたとありました。
見事な久保投手の完封勝利でした。 - 2015/06/29
-
あきまへんわ。阪神戦、2連敗でした。くやしい、情けない、ムカツく週末でした。
中継ぎ陣の整備が急務。国吉、小杉を落として、万谷、三嶋を昇格させましょう。
早目に、モスコーソをスターターに戻して、野手では、多村を一軍へ。