社長のひとりごと
- 2015/08/04
-
東福寺管長猊下の講座夏は、各本山の暁天講座が目白押しです。
坐禅をして、法話を拝聴する流れです。
東福寺は、大禅堂を開放して下さいます。
今日は、父の初めての祥月命日でもあるので、何かしらの仏縁を感じて、早朝に拝山しました。
萬松関老大師の法話は、「専門僧堂の生活について」という大枠でのテーマでした。
老大師が、「私の師匠の竹田益州老師は、お世辞にも話しが上手い方ではなかったので、最後の弟子の私も、話しは苦手です。」と前置きされました。確かに冗舌ではありませんでしたが、心に響く内容でした。
思いも掛けず、円覚寺の青松軒老大師も、拝聴されにお越しになっており、内容は勿論の事ですが、生涯忘れない一時になりました。 - 2015/08/03
-
猛暑の京都昨日は、39度を記録する暑さでした。墓掃除で除草作業をしてましたが汗だくになりました。
今日も真夏日です。朝から禅居庵様の縁日に伺いました。坐禅を終えさせて頂きガラス越しに観る庭は、スプリンクラーから出る水滴が納涼感を演出し、ホッとする一時です。
- 2015/07/31
-
猛暑の影響でしょうか。今日は35度を超える暑さになるでしょう。
暑さで電線系統に不具合が出ているのか、会社の固定電話の受信に一部支障が出ています。
長女は、沖縄に旅行に行くとLINEで連絡ありましたが、羨ましいと思いましたが、誰と行くのか尋ねましたが、返信ありません。
おおよそ、大学時代の女友達がご一緒して下さるのだと思いますが、子離れ出来ないオヤジです。
昨日をもって、横浜DeNAベイスターズのクライマックスシリーズの出場を諦めました。
優勝を信じて、スーツを新調しましたが、もう着る事は無いと思います。 - 2015/07/22
-
昨夜の大敗のお返しを。1イニングに11失点を献上する大敗に、憤りと言うか力が抜ける脱力感を感じてます。
昨夜は、前からの約束の食事会に行きましたので、先輩と友人との楽しい時間を過ごし、気持ちが和らぎました。
勿論、横浜DeNAの事です。今夜も、先発投手の対決を考えると圧倒的に不利ですが3連敗は出来ません。
ランチは勝つカレーを食べました。
- 2015/07/21
-
30年の歳月を経て。大学を卒業し、大手印刷会社に入社した頃と、今とどちらがお好みですか?
全く興味がない。失礼しました。