社長のひとりごと
- 2015/09/02
-
永平寺拝山早朝から、北野主任と永平寺に行き、「禅のこころ」曹洞の墨蹟日暦を納品して、美術館での催事販売の打合せを済ませて、帰社しました。
- 2015/08/29
-
グルメ写真鱧のお茶漬けを初めて頂きました。
毎年、夏に必ず伺う中華屋さんの名物の春巻き。
- 2015/08/29
-
寒松塔にご報告。弊社の社名の名付け親でもある南禅寺元管長の柴山全慶老大師のお命日である今日、花一輪と線香を持参して墓碑に伺いました。
父であり、創業者の竹本和生が逝去し、四十九日も終えたご報告をさせて頂いた次第です。
- 2015/08/23
-
三木市の永天寺拝山快晴の本日、三女を伴い参りました。来年度の干支色紙 森狙仙の猿図は、永天寺様の屏風からの複製を許可賜ったので御礼と、先住職の井上哲也老師は、元近畿管区の管区長をされていて、曹洞宗の禅のこころ日暦の発刊にご尽力頂いた恩人であります。二十数年振りに御仏前に挨拶に伺えて良かったです。
- 2015/08/17
-
今夏ハマったアイス今夜は、雨が夕方にしっかり降ったので暑さも和らいでいます。しかし、今夏は厳しい暑さでしたね。
コンビニで見つけたアイスを毎晩食べ続けています。先ずはスライス🍋を噛んで、酸味を味わいます。そして、かき氷を喉に流し込みます。勿論、今晩も食べました。