社長のひとりごと
- 2018/04/24
-
大先輩衣笠氏の逝去。心から、哀悼の意を表すると共に、ご生前に縁あって、お会いした二回のお出会いを宝物として、胸に刻みたいと思います。
最後のお仕事の放送を聞いておりましたが、声がかすれて、映像が一度も出ないので心配しておりましたが、まさかです。合掌。 - 2018/04/18
-
虎渓山永保寺 萬仭軒老大師津送参列。久しぶりに、虎渓山に参じました。3月1日に遷化された萬仭軒老大師の遺影に手を合わさないと悔いが残ると思い、上野課長と参りました。
- 2018/04/15
-
是非、読んで下さい。本日、わがベイスターズは、17年ぶりの8連勝を飾り、首位をキープしてます。
先日、私が所属しているベイスターズ応援組織の横浜友の会の事務局長の東光禅寺の小澤大吾和尚から、ユニークな本を拝受しました。小澤和尚も著者として名を連ねておられます。
心を洗い、一歩踏み出す手掛かりになる、読みやすい本だと思います。 - 2018/04/12
-
永源寺遼天室老大師三十七回忌法要出席。毎年度、茶禅一如日暦にて、墨蹟を掲載させて頂いている関雄峰老大師のことです。
生前中は相見してませんが、海外にも禅の普及に東西奔走された御功績は有名であります。 - 2018/04/11
-
荒れ模様の横浜地域本日は、午前中に建長寺様に伺い、村田部長と打合せをさせて頂き、鎌倉駅近くの珈琲井川さんに立ち寄って、横浜友の会の屋台骨の小澤氏の自坊、金沢文庫駅の近く東光禅寺様に拝山させて頂きました。
住宅街にあり、観光寺院でなく、老若男女が気楽に訪れて禅を学ぶ、体験出来る寺院だと感じました。この雰囲気は、本日初めてお会いした住職と副住職の禅風によるものだと思います。