千眞ブログ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。
今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。
『社長のひとりごと』
http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/
『千眞工藝社員ブログ』
http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/
- 2014/08/12
-
明日から盆休みです。
前半戦の業務は本日で終了し、明日からは盆休みを頂きます。 概ね、前半の業務は順調に消化出来ました。偏に、お客様と商品の企・・・
- 2014/08/11
-
ひまわり
夏の空にひまわりが暑さに負けず力強く天を目指して咲いています。有名な絵画や映画の題材にも登場し、明るく生命力に満ちた 花・・・
- 2014/08/08
-
念願の巨人戦カード3連勝
最悪の状態の巨人に連勝しました。 DeNAが、クライマックスに出場出来るように、現状の借金6から貯金を実現してもらいたい・・・
- 2014/08/05
-
観光日和
先日の土曜は、所用で東京に行っておりました。 この写真は、ちょうどはとバスの発着所にほど近い丸の内南側です。 もっと人が・・・
- 2014/08/05
-
形直影端
テーマの漢字は、(形直ければ影ただし)と読むそうです。唐突で申し訳ありません。 昨日、私は外出しておりましたが、円覚寺の・・・
- 2014/08/04
-
早起きは三文の徳
今日は早起きをして、東福寺の暁天坐禅会に参じました。 大禅堂にての坐禅は、有難い佛縁と言うしかありません。 本日は、萬松・・・
- 2014/08/04
-
8月に変わり。
弊社は、カレンダー販売を主たる業務においている関係もあり、カレンダーの販売を開始する八月が期の始まりとなります。 1日に・・・
- 2014/07/16
-
突然の御訪問。
午前中に、パソコンで作業をしていると、相国僧堂の小林玄徳老大師がお見え下さったとの連絡があり、応接間にお通ししたら、三応・・・
- 2014/07/14
-
鉾が建ちました。
昨日の日曜日から、函谷鉾での出店が始まりました。 今年は、私は好調DeNAのテレビ観戦の為、居りませんが、良かったら覗い・・・
- 2014/07/11
-
山鉾の御利益品
弊社がお世話になっている函谷鉾の手ぬぐいを紹介します。 額縁に入れて飾るのも良しだそうです。 山形に三日月や鶏など鉾の象・・・