千眞ブログ

ブログロゴ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。

今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。


『社長のひとりごと』

http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/


『千眞工藝社員ブログ』

http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/


2025/02/27
時候不順 対策

今週の月曜日は、雪も積もって寒さ厳しい1日となりました。3日後の今日は暖かい時候となりました。朝の通勤時は、車と言えど、・・・

2025/02/26
上松正明和尚三回忌

本日、二月二十六日は、和尚の当に三回忌です。小堀泰巖管長猊下の導師のもと、山内、近末の尊宿、ご家族親類、責任役員の末端の・・・

2025/02/22
三友寒苦に耐えて法を解く

昨日、来週の水曜日に逝去され三回忌揮を迎えられる禅居庵先住職上松正明師と生前に幾度となく共にした料理屋さんに参りました。・・・

2025/02/21
開幕前に有り難き幸せ

昨日、青松老大師より、辱くも本を恵送賜りました。日ハム球団の最高責任者であられ、小生と同年齢であられ、日本野球界のレジェ・・・

2025/02/04
吉田義男氏逝去

心よりの哀悼の意を表します。父の野球部の後輩であられました。 父は京都三中で、戦後に名称が山城高校となり、四期下だったそ・・・

2025/02/04
龍門寺拝山

天候が低気圧が発達して、雪になる恐れが有ったので3年連続で、電車で向かいました。 又玄老大師は、壮健でおられ嬉しい限りで・・・

2025/02/02
節分祭

二月二日の節分祭、朝から盛況でした。

2025/02/01
今日から二月です。

月日が経つのは早いものです。向嶽寺の瑞松老大師の墨蹟を拝して、心の安らぎを得て下さい。

2025/02/01
節分祭

今日、明日は毎年、荷担に伺ってる法輪寺様の節分祭です。今年の節分は、二月二日です。

2025/01/30
無底窟老大師と相見。

本来なら、臨済寺に拝山して、墨蹟のご依頼をさせて頂くところですが、気を遣って下さり、妙心寺の塔頭 慈雲院にての相見となり・・・