社長のひとりごと
- 2025/10/09
-
ドラフト会議近し!
十数年購入しているドラフト本で研究します。今年の一位指名は、石垣投手、立石内野手、竹丸投手、中西投手、毛利投手、大塚内野手、松下内野手中からセレクトかと思います。楽しみです。
- 2025/10/03
-
ポストシーズンの理想。
CSのファーストステージは、ベイスターズが、ジャイアンツを倒して、ファイナルステージは、タイガースにセリーグ代表として、頑張ってもらいましょう。なんせ、他の5チームをぶっちぎり、堂々たるセリーグ優勝でしたから、我がベイスターズは、昨年同様の下剋上、日本1など望んでいません。小生の楽しみは、新監督の発表とドラフト会議、現役ドラフト、トレードです。パリーグは、日ハムがCSを制すると面白い、日本シリーズになると思います。
社長室の大切なスペースはこんな感じになっております。
- 2025/10/02
-
神奈月となりました。
今月の墨蹟は、東福寺の幽松軒老大師です。墨蹟を拝していると、老大師の師匠であられた更幽軒老大師の墨蹟を無性に拝したくなり、老大師のお元気な頃の書を数点、老大師のお元気な頃を思い浮かべながら楽しい時間を持つ事が出来ました。墨蹟の雰囲気は師匠に似てくるものだと言う先入観を持っていますが、皆様はどう思われるか分かりませんが、楽しんで頂けたら幸いです。
- 2025/09/30
-
嵐山月灯篭
明日から、開催される『嵐山月灯篭』と称するイベントをされるのに、先立ち、地元民を無料で入場させて下さいました。観光地嵐山は、外国人観光客に溢れかえってます。
竹林は自然のままが風情が有り、一番だと、改めて思いました。体感する悦は人工の作り物では味わえないものです。
- 2025/09/25
-
京都駅のシンボル
京都ロータリークラブの百周年事業として、京都駅の正面改札口出た所に、希望の広場と記したスペースにモニュメントが設置されて、除幕式が挙行されました。先日、遷化された千玄室大宗匠の揮毫された『未来 今から一歩』を拝した時に、ご生前に一目でも見て頂きたかったと言う思いは、この事業に携わられた会員一同の一致するところだと思います。皆さま、京都駅にお越しの節はご覧下さい。合掌。