夏の禅語の定番。

夏の禅語の定番。

更新日:2025/07/08



今月の『禅のこころ』曹洞の墨蹟は、総持寺西堂の青山俊董老大師の「竹 為君葉々起清風」であります。老大師には、数年前に、私の思慮不足で、ご迷惑をお掛けした事が有りました。しかし、老大師のお計らいで、救って頂きました。三年前に、塩尻の無量寺にて相見をお許し下さった折には、茶道のお話しを和かに話して下さいました。出版された茶道にまつわる図版を数冊頂きました。茶禅一如と言いますが、当に実践されている禅僧であられるのは周知の通りです。その後、体調を崩された事も有られたと聞きますが不屈の精神で元気でお過ごしのことを大慶に存じます。相対する人に、清風の如く心に風を通して下さるのが老大師の禅風だと考えてます。




Comments are closed.