千眞ブログ

ブログロゴ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。

今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。


『社長のひとりごと』

http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/


『千眞工藝社員ブログ』

http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/


2022/02/03
国泰寺に拝山

3年振りになるでしょうか、久しぶりの高岡です。新高岡が拠点となりましたが、人はまばらで、寂しい感じです。虚室老大師とは、・・・

2022/02/01
松経雪後貞

今月の日本の心日暦の、青松軒老大師の墨蹟です。弊社は、来年度の墨蹟日暦が、発刊五十年、創立五十年となります。既に、発汗に・・・

2022/01/29
梅花一枝春

今年も、弘源寺様から、二の寅法要の後に授かる梅枝の花が開きました。 亡き父と、晩年に二人暮らしをしてた時に、花開く度に、・・・

2022/01/06
勇猛精進(ゆみょうしょうじん)

妙心寺の微笑会様より、玄々庵老大師の色紙を拝受しました。解説文に、千変万化の世の移りに惑わされずとあります。弊社の社名の・・・

2022/01/03
謹賀新年

本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。大晦日の夜は、経験のない事でしたが、TVも観ずに、年越しを待たずに就寝しました。三・・・

2021/12/29
本年の業務を無事に終えられました。

今年一年、業績はともかくとして、社員一同が怪我なく、大病なく無事に業務最終日を迎えられました。恒例の天龍寺にて、会社の供・・・

2021/12/21
シクラメンの花
2021/12/21
小椋佳さんミニコンサート

昨日の、京都ロータリークラブでの、年末家族会に、小椋佳さんがお越し下さいました。新聞等で、体調が大病を経験され、食事を摂・・・

2021/12/12
本日は、妙心寺の開山忌でした。

本山の和尚様によると、拝観客は、例年の10%、団体客は、1%だったそうです。2年続けて、予測だにしない事態だったようです・・・

2021/12/12
車中にて抗原検査キットを使用。

おかげさまで、陰性でした。一昨日には、インフルエンザの予防接種を済ませました。師走になると、何かと、飲酒を伴う集まりが増・・・