千眞ブログ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。
今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。
『社長のひとりごと』
http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/
『千眞工藝社員ブログ』
http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/
- 2022/03/11
-
春在枝頭已十分
今日は、日中は今年一番の暖かさでした。拙宅の近くの嵯峨釈迦堂の境内の梅を暫し眺めてました。
- 2022/03/03
-
久しぶりの可睡斎拝山。
曹洞宗の禅のこころ日暦の揮毫のお願いに、可睡斎の采川道昭老大師を訪ねました。ひなまつりで、有名な可睡斎に、三月三日に拝山・・・
- 2022/03/02
-
この上なき光栄。
私の友人の禅僧から、青松老大師が、第420回管長侍者日記『青松の心』にて、弊社の事に触れて下さってるとLINEで連絡有り・・・
- 2022/03/01
-
永源寺に拝山
雪解けの永源寺に参りました。先月の初旬に、当初、管長猊下との相見を申し入れておりましたが大雪で延期して頂いてました。誰も・・・
- 2022/02/26
-
仏教国日本の直面する問題。
本日、縁遭って大谷本廟内にある明著堂にお参りに行きました。親鸞聖人の縁の有る納骨堂です。この明著堂は初めて、参じましたが・・・
- 2022/02/24
-
天台宗の名刹拝山。
十数年振りに、延暦寺五大堂の一つ、飯室谷不動堂の長壽院に参じました。山中なのは分かってましたが、電話番号と住所を頼りにカ・・・
- 2022/02/16
-
関東地方叢林拝山
建長寺にて、柏樹庵老大師と相見させて頂きました。お元気なご様子で、何よりでした。 八王子の名刹広園寺にて、向嶽寺の瑞松軒・・・
- 2022/02/16
-
円覚寺拝山
二年振りに、円覚寺に拝山し、青松軒老大師との相見を許されました。時間に余裕が有ったのて、リニューアルされた売店に入りまし・・・
- 2022/02/14
-
瑞巌寺拝山
雪対策に、雪上用ブーツを履いて、早朝から、仙台に向かいました。穏やかな日和で良かったです。 起雲軒老大師と、お久しぶりに・・・
- 2022/02/08
-
宇和島出張。
コロナ禍の中、老大師方々に相見を願い、手前勝手なお願いをするのは、正しい選択なのか、自問自答の日々です。昨日は、飛行機を・・・